4月27日、日曜日。ねね隊長の指揮の下、タケノコ掘りにやってきました。
ここは自分のナワバリとばかり、超張り切るねね隊長!!! ![]() 場所はいつもの林道のポイント、すぐ上の竹やぶ。 ![]() 3月の初めくらいから既にイノシシたちが、めざとくタケノコの初物を 根こそぎ食い荒らしていましたが(コレが連中の仕業の証拠です) ![]() 連中はそろそろ喰い飽きたと見えて、やっと我々に順番が回ってきたのです。 ![]() ねね隊長、さっそく獲物を見つけて食いつきます(笑) ![]() すごい形相!!!こわそ〜〜〜!!! ![]() 何せ、ねね隊長の堀り方は乱暴で、せっかく掘ってもらっても食べられないので ねね隊長に先を越されないように、こっちも急いで掘ります。 ![]() クワを当てる角度が正確なら、一発で掘り起こせます。ほら、この通り・・・ ![]() ねね隊長も負けじとかぶりつき ![]() あらら〜〜〜、案の定チャンチャコに。もう〜〜止めてくださいよ〜〜(泣) ![]() めいっぱい「じゃまてご」をして、満足げなねね隊長! 注※「じゃまてご」とは、じゃまで余計な手伝いのこと。 ![]() 本日の収穫はまずまず。ただし、ねね隊長の手(口)にかかったタケノコは ザンネンながら1本もありませんけど・・・。 ![]() 家で食べる何本かを残し、掘ったタケノコはご近所におすそわけ。 美味しいとは言っても、シーズンの初めに珍しさからわずか食べるくらいで そんなにたくさんは要らないタケノコ。 (掘っていただけるなら差し上げますが、ご希望の方はおられませんか?) 我が家には竹林が5箇所もあって、その繁茂を阻止するために 間もなくすれば、伸びたタケノコはバンバン蹴っ飛ばして回らなければなりません。 その時こそ、ねね隊長に本領を発揮してもらうことになります。 ねね隊長、期待してま〜〜〜す!!! ■ポチッ!とひとつ 見たよのサイン、 お願いします。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by okimirahagisu
| 2014-04-28 12:59
| 田舎暮らし
|
Comments(4)
![]()
タケノコにかぶりつくねね隊長、すてきです!おいしかったかな?
たしかにタケノコは主食にはちと向きません。が、この時期ならではで、おいしいですよね!!
おいしくて・・・というより、仮想の獲物としてじゃれて遊んでる
ってことでしょうか。今朝もそうやってたっぷり遊びました。 リクエストがあれば持って出ますので、お申し付けください〜〜 ![]()
おお、ありがとうございます!少しいただけたらうれしいです。
それと、奥日野米食べてます。めっちゃおいしいですね!
では明日あたり、どっかでお渡しできるようにしましょう。
奥日野米、おいしいでしょう!!!満足いただけて嬉しいです。
|
最新の記事
記事ランキング
以前の記事
2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 カテゴリ
最新のコメント
画像一覧
お気に入りブログ
外部リンク
検索
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||